植物のお医者さん

 「おじいちゃんがきたら きいてみたかったんだー・・。」孫からそう云われて何事かな?と。
一瞬、身構えると 「花の球根はどうして出来るの・・・と云うか何から出来るの?」ときた。
 小学1年生にどう説明したらいいかと しばし考え、「球根が初めから有ったんじゃーないよ。」
「最初は種を蒔いて育てるんだよ。育てた植物が栄養を蓄えて花を咲かせ、土の中に球根を作るんだよ。」
 説明が分かったかどうか一寸自信がが無かったが・・・「ふーん。」ときた。「その球根を株分けして植えると、それから芽が出て同じ植物が育つんだよ。」

 「おじいちゃんは植物のお医者さんだったんでしょ。だから一ぺん聞いてみたいと思ってたの。」
 自身は「植医学人」などと名詞に書き込み自負しているが 人から言われたことはなく、一々説明が必要だったが・・・・。初めて認められた気分になって・・・。じゃないか? 経験則 結構通じてるじゃないか。