2011-08-01から1ヶ月間の記事一覧

若き日の思い出

初時雨の終電幸を乗せて去る 灯台 高校の担任で文芸部の顧問だった恩師から、「幸」とは何ぞ!とからかわれた俳句である。 水呑み百姓の小倅ゆえに近くを通るバスは高くつくと云うことで、家から20分程歩き今は無き名鉄の鏡島線で徹明町・新岐阜を経由し各…

科が違うと他の病院なの?

外科手術を受けて以降、経過観察のためS病院の外科へ通っているがその中で内視鏡検査が必要とされ、内科への紹介状を戴いた。同じ病院の内科へである。聞けば内科へ紹介状を出し、初診から受診手続きをとれと?この病院いったい連携関係はどうなっているの?…

目配り・気配り・心配り

過日テレビを見ていたら、その道の天才コーナーで「スーパーのレジ読み取り日本一」のお嬢さんが紹介されていた。当初はクイズ形式で「何の日本一でしょう」の問いかけに始まり、ヒントを基に答えを出してゆく趣向で、最近は題材が無いのかどの局も出演者が…

タラちゃんの居ない生活

我が家には未だタラちゃんが居ない。カツヲもワカメも居ない。先を思うと頭が痛む。地域で墓のことが話題に。そこで考えた。次代はともかく、どおせ先はどうなるか分からない。墓を作っても守ってくれる後継者が・・・・。外孫に面倒などかけられない。それ…