2010-01-01から1ヶ月間の記事一覧

あさねぼう

我が家の老犬は最近朝寝坊がひどく、時には昼まで床の中に居ることも多い。 朝と夕方は散歩の時間になっているが、起きるのが遅いので朝のそれはお流れになることもしばしばである。 今日(12日)は比較的早く起きてきたと思ったら、どうも様子がおかしい…

高齢者交通安全教室

前回、69歳と11ヶ月で優良運転者の免許更新(5年)を受けたので、4年遅い73歳11ヶ月で初めて講習通知が舞い込んだ。受けなければ免許更新はないと言うことで免許を取った時の学校へ出向くことにした。 何を勉強するのか興味津々であったたが、あに…

手帳と消費税

一切の勤めを終えて自由人になると、自身の記録がなくなりボケが始まるといけないので、ボケ防止に簡単な記録を残すため小さな手帳を買うことにした。 本屋で物色し最も小さな日記帳(600円)を見つけ、カウンターに持っていくと630円戴きますと来た。…

帰ってきた年賀状

卒業以来50年以上毎年出し続けている同級生への年賀状が、あて先不明で帰ってきてしまった。「定年後に新しい住処へでも引越したのかな?」とも思ったが、それにしては転居の知らせもなし。 そうこうしてる間に当人から年賀状が。住所を照らし合わせてみた…

正月づかれ

正月も3日目になると、帰省していた娘一家も帰り静けさをとりもどすと思いきや、我が家に一大事が発生した。 先ずは、老犬裕次郎が昼になっても寝たまま。 のっそり起きてきたと思ったら、居間で「ゲボッ」と嘔吐。いかにもつらそうな様子でそのままずばり…

亜美早々に帰る

今年の正月休みは一番短かく、ユックリも出来ない為か、亜美一家は1日の午後には浜松への帰途に着いた。 それでも、亜美は色々な顔を見せ楽しませてくれた。 もっとも気に入つた言葉は「ドテッ」だった。 我が家の雑犬裕次郎は部屋の中を自由に動き回ってい…