2011-01-01から1年間の記事一覧

むらやく

現役を過ぎると直ちに襲ってくるのはむらの役職である。かってはつわものが居て、長い間役職を務めることが多かったが、最近は誰もが逃げの一手で人のいい者が押し付けられる場合が多い。 更にはかっての役割に輪をかけて仕事量が多くなっていて大変である。…

年金騒動

銀行の記入手続きを終えて帰ってきた連れ合いが、75歳になると何でこんなに支給額が下がるの?・・・と出し抜けに聞いてきた。てっきり自分の年金だと思い書き出して比較してみたらと適当に聞き流していたら、「あなたの新国民厚生年金だよ」ときた。え!…

姉妹

姉の婿殿が急病で入院治療を余儀なくされ、市内の病院に急遽入院。幸い2週間の入院治療を経て近く退院と予想したさなか、妹が見舞いに来るという。もうじき退院するのでと断ったがどうしてもと言うので一時帰宅を予想し自宅に来るように手配した。何時も職…

納経(2) 東大寺から興福寺へ

唐招提寺を一巡してバス停に向かった。まだ時間はたっぷりある。一先ず奈良方面へ向かい春日大社までの道中にある寺院を巡ろうとマップをひも解いていたら東大寺・興福寺が眼に入った。目標を東大寺に定めそのままバスの旅を続けた。東大寺バス停に降りると…

納経

この秋、薬師寺展が地元の博物館で開催されたおり、薬師寺の白鳳伽藍改修費用を写経で賄っていることを知り、その折寄進して手に入れた写経セットをそのまましまっていたが、最近私を筆頭に病が重なり、最後まで元気だった婿さんまでが入院するにおよんで早…

ヤッパリ性格が?

最近売り出し中の子役(愛菜ちゃん)を見ていると,どこか孫に似ていることから、我が家ではみんながフアンで、専らその出演番組は逃さず見るようにしている。中でも「マルモのおきて」は傑作で、居ない時はビデオ摂りして見るほどであった。 その子の主演作…

草野球

年を数えた今は野球のボールなど手にすることは無いが、若かりし頃は職場のチームによく駆り出され参加したものである。余り学生時代の経験も無く上手い方では無かったので補欠と選手の合間に居てある時は応援に、ある時は選手に駆り出されたりしていた。守…

早朝の電話

9月14日早朝、一本の電話がかかってきた。大抵は連れ合いの電話なので気楽にとると、「小木曽ですが、今朝主人が亡くなりました。」「え!」 「何時も心にかけていただいてお世話になって居たので・・・。戸崎さんだけにお電話しました。内々で葬儀は済ま…

性格の不一致

先の北日本大震災を契機に離婚する人が増えていると云う。その原因はいざと云う時私よりも大事な人がいた。つまり私よりも他の誰かを助け出したことなどが原因らしい。一方これを機に結婚に踏み切った人も多いという。あの震災に際しての行動が頼もしく頼り…

女性とお話

子供たちがそれぞれ旅立って夫婦二人になった頃、私は余り喋らないので「まるで壁に話しかけているみたい。」といやみを言われたことがしばしばあった。暫くして長女夫婦が「家を建て替えて同居しよう。」と持ちかけてきた。何でも旦那さんの在所に持ちかけ…

男女共同参画社会と地域・家庭教育の崩壊?

議員の数や管理職の割合が低いことを指摘し、女性の社会進出が遅れている。つまりは共同参画社会化が遅れているといった新聞記事を良く見かける。 つまり共稼ぎが主流となり、専業主婦はオチコボレみたいな感覚で見られているようだ。経営者側もこれに悪乗り…

若き日の思い出

初時雨の終電幸を乗せて去る 灯台 高校の担任で文芸部の顧問だった恩師から、「幸」とは何ぞ!とからかわれた俳句である。 水呑み百姓の小倅ゆえに近くを通るバスは高くつくと云うことで、家から20分程歩き今は無き名鉄の鏡島線で徹明町・新岐阜を経由し各…

科が違うと他の病院なの?

外科手術を受けて以降、経過観察のためS病院の外科へ通っているがその中で内視鏡検査が必要とされ、内科への紹介状を戴いた。同じ病院の内科へである。聞けば内科へ紹介状を出し、初診から受診手続きをとれと?この病院いったい連携関係はどうなっているの?…

目配り・気配り・心配り

過日テレビを見ていたら、その道の天才コーナーで「スーパーのレジ読み取り日本一」のお嬢さんが紹介されていた。当初はクイズ形式で「何の日本一でしょう」の問いかけに始まり、ヒントを基に答えを出してゆく趣向で、最近は題材が無いのかどの局も出演者が…

タラちゃんの居ない生活

我が家には未だタラちゃんが居ない。カツヲもワカメも居ない。先を思うと頭が痛む。地域で墓のことが話題に。そこで考えた。次代はともかく、どおせ先はどうなるか分からない。墓を作っても守ってくれる後継者が・・・・。外孫に面倒などかけられない。それ…

この世に神は存在しないのか?

平成20年8月、私の手術に始まって21年に連れ合いが、そして23年7月28日娘までもが手術を余儀なくされて、現在入院中である。私どもの生き様が悪かったのか? なるべく人様には迷惑がかからないよう、静かに生きてきた積りなのになぜに不幸が続くの…

ロボット掃除機

年を取るにつれて、部屋を掃除するのに一々重い掃除機を出すのはおっくうに感ずることが多くなっていた。それでも週に1ー2回は何とかかけていたがロボットのパンフを見るたびにその効能はどうかなと何時も気になっていた。 最近、ビデオ摂りに際しアナログ…

暑い夏・原発の再稼動に思う

昨年の夏に続いて今年は6月の後半から暑い夏となり、連続して真夏日が続いている。早く入った梅雨も早く抜け、朝から冷房無しでは過ごせない程である。それでも梅雨明けのこの頃は夕方になると涼しい風が吹くようになった。世は原発の再稼動停止で節電の大…

扇風機が消えた

梅雨期と云うのに昨夏に次ぐ連日の猛暑続き、しかも北日本大震災で福島の第一原発が水素爆発を起こし、北日本が第4の放射線被爆を受けて以来の慢性的な電力不足により、世の中は「節電・節電」の大合唱・・・。 我が家もテレビの地デジ化に対応したビデオを…

同窓会の準備(1)

学窓を巣立って半世紀強(53年)同窓会の幹事を仰せつかって閉口していたが、命を受けた以上やらざるを得なくなって紅葉の時期高山で開くことを前提に関係者と調整を進めてきた。 会場を漁っていたところ「ゆこゆこ」の情報に萩の里・高山グランドホテルが…

四度目の被爆(ヒロシマに学ぶ)

今一度廣島を訪ねようと思いながら、宿を取ってはキャンセル続きで2-3年は経ってしまった。ようやく6月14日思いを決して廣島・平和公園を尋ねた。日本は世界で唯一太平洋戦争の終期(20年)に廣島・長崎と2度、原爆の被爆(大量虐殺)を受けている。…

風評被害真っ盛り(虐めの構造再び)

またまた、風評被害が真っ盛りである。マスコミや人の行動を批判するのが商売の評論家たち、はてまた人の揚げ足取りに明け暮れる野党議員たちが・・・それにやり方が悪いと批判する小じさん・鳩さんを取り巻く議員も加わって「菅が悪いの大合唱。」これじゃー…

国民の生活が第一?

たしかどこかの政党のキャッチフレーズだったような? 北日本大震災で被災し生活もままならない状況の中、被災者そっちのけで政争に明け暮れている様を見ると・・・片腹いたい。 「国民の生活ではなく我党」・・・否、我党なら内閣に協力して被災者(国民)…

箱根旅行

連れ合いが義姉と共に箱根を旅したいと言うので、そのコースをプロデュースすることにした。 当初は私が行くわけではないのにどうして?と抵抗していたがそれはそれ、まんざら嫌いなことでもないので時間を見つけてコースをひも解くことに。先ずは新幹線で小…

約束は破られるために?

孫の誕生日のお祝いを送りたいと云うので「それじゃー金曜に送ろうか?」と調整していた。 当日の朝もお祝いのピリキュアつきパジャマと共に送る野菜などを朝取りして準備、10時頃、共に健康を考えスポーツジムへ。 午後には相談しながら箱詰めして送ろう…

先の読めない社会

職業とりわけ農業の後継者不足は深刻で、現役の時代からその対策が迫られていた。当時は年収1,000萬を目指す企業的農業経営者を育てることが目標だったと記憶している。それ以上に地域の農地を守る人が居ないという最悪の状態を回避する為、地域営農体制の…

我雑犬「柴」が旅立って4ヶ月

我柴雑犬が旅立って4ヶ月、そういえばもう長い間犬との散歩は遠のいている。何時も歩いていた道も忘れかけている。毎日朝と晩歩いた道をである。 若い頃は雨の日も必ず歩いた。「今日は雨だから短距離だよ。」と言い聞かせながら。 そういえば、雨の日カッ…

雑食性と病

現役の頃、講演でハスモンヨトウの様に雑食性:何でも食っていれば病気にはなり難いと豪語してきた。その私が70を越えてガンを患い外科手術を受ける羽目に成って現役時代、方々で嘘を言ってきたと落ち込んでしまった。元来食物をとる時は好き嫌いは無く、何…

おてもやん的社会

このところ、たて続けに先輩諸氏が黄泉の国へ旅立たれている。 最近は、2世代同居は珍しく子弟は大学進学の時代から親元を離れ、新天地を求めて旅立って行き、在所には老夫婦だけが住んでいる家庭が多くある。日本も人口減少の時代に入り・・・何時の日か住…

一人食す

連れ合いの手術以来我が家ではスッカリ個食が定着してしまった。いまでは「これも良いか。」の心境である。二人で食事していると私が早食いでちっとも食った気がしないとよく愚痴を言われてきたから・・・、個食ならそんなことを気にせず食を堪能できる。 一…