2010-01-01から1年間の記事一覧

SL一人旅

17年目の老犬が殆ど歩けなくなり介護を余儀なくされたため、2人で旅に出ることはご法度となり、最近は一人で旅することが多くなった。否、何時も留守番をさせられ、老犬の介護をしていると、たまには息抜きをしたくなり「外孫の顔を見ること」を口実にそ…

少し減った自炊生活

家内の手術以来続いていた自炊生活も夕飯は私の手から離れ大分楽になった。 それでも、朝はジャガイモやサトイモ、タマネギ、ハクサイ等に豆腐を入れた具沢山の味噌汁を3日分作り毎朝火を通して食べている。夏は変質するので大変だった。冷蔵庫に入る特性の…

夜中の老犬介護

今までは家の中で粗相などめったに無かった。朝晩の散歩で用はすませ丸一日は我慢していた。 最近になって、先ず小用が近くなりひどい時は午前中はともかく、午後は1時間ごとにおねだりする事も多くなった。老犬の挙動やら、時間を見計らって連れ出してもポ…

大井川鉄道のSL

静岡の帰り、都合で飛ばした大井川鉄道のSLを体験してみようとインターネットを繰っていたら、メールでの予約が出来るようなので早速送ってみた。 誰かを誘おうかとも思ったが、どんな状況か分からないのでとりあえず一人旅で状況を観察することとした。 か…

定期診断

Gの手術以来、6ヵ月毎の定期的な血液診断が義務付けられている。かかりつけ医に相談した結果コレステその他の項目もあり6ヶ月では長すぎるので4ヶ月単位で推移を観察することにした。 同窓の友が循環器系の病で亡くなっていることでもあり、今年3回目の…

落葉が舞う

思い出しても「凄く過酷な夏」は今や遠くに去って紅葉の便りがテレビを賑わす昨今、道路を走っていたら街路樹の落葉が風に舞っていた。 季節の移ろいを感じ、やがて冬の足音が聞こえてくるのかと思う昨今である。 処が、最近では落葉が飛んできて汚れるとか…

老犬介護

我が家の老犬はこの夏の猛暑以来スッカリ足腰が弱り、一人では歩けなくなってしまった。何しろ猛暑続きで74歳の私も、この夏は外へ出るのもオックウで歳とともに短くなった散歩も滞り勝ちだったのも一因であろう。ゴメンねユウタ。 動物病院で足腰のケア商…

送られてきたカキ

今日、高校のクラスメート(旧友)から富有柿が送られてきた。名前は分かるが何故送られてきたのか見当がつかない。まさかクラス会欠席の謝礼でもあるまいに。 そういえば全農時代に乞われてフジコナカイガラムシの防除対策について講演したことがある。 現…

旧友と語る

孫の七五三に託けて上浜の日程を旧友に知らせてみたら、久し振りに会おうかと静岡で15年振りの旧チョンガークラブを設営してくれた。これには前段がありこの夏の暑さに閉口して「毎日冷房漬けの毎日を過ごしている」と愚痴ったメールに、旧友が反応してく…

七五三と台風(3)

待つことしばし、ようやくパパさんがビデオカメラを持って帰ってきた。サー本番と思ったが中々本人はその気にならない。アッチヘ行ったりこちらに来たり。ようよう本殿の前でお参りの方法を教え、2礼・2拍手・1礼・・・・とは言っても3歳の孫にはとても…

七五三と台風(2)

9時45分浜松下車、直ちにマンションに向かう。雨は降っては居なかった。ラッキー お着物の着付けに出かけているのでフロアで待つように云われていたが、荷物を入れたくて電話するも応対なし。暫くして電話があり、そのまま待つように云われ待ちぼうけ。 …

七五三と台風(1)

10月31日孫が七五三で、地元の五社神社にお参りするという。早速出かける算段をしていたら、季節はずれの台風が接近中とか。折角オメカシする孫が可哀想で、台風がそれてくれないかと祈るばかり。はては2-3日前からパソコンで台風情報と首っ引きに。2…

高コレステロール

このところ、同年兵3人がたて続けに急性の心筋梗塞で旅立って逝った。 この4月同年兵が鬼籍に急ぐ傾向が多いことから、残ったものはユックリズムで行こうと「清酒;百寿」で乾杯し百歳を目標に頑張ろうと誓ったばかりなのに、出席していた友は収穫の済んだ…

また友をおくる

我高校のクラスメートは旅立ちが早い人が多いと思っていた矢先、また訃報が舞い込んできた。 同級生の有志が連絡網を作ってくれて、かなり久しいが訃報を聞くたびに内心おだやかならずである。この春長良川畔でクラス会を開いた時は宿泊をしなかったまでも、…

うちのおさかな博士

最近、唯一の孫がおさかな大好きになって何処へ行ってもお魚を探し回っている。 私を含めて4人で浜松の動物園に行った時も、始めはめずらしく動物に見入っていたが展示棟の一角に金魚の漕を見つけ、それからはその前にくぎ付け。動物とのふれあいに誘っても…

このごろ感じること

後期高齢者ともなると、同級生や周囲の同年兵の動向が気になる。 元気に過ごしている人や、そうした噂話は自分も元気に過ごさなければと前向きに考えられるため大歓迎だが、あの人癌の末期だの、あの人最近元気がなさそうだけど病気じゃないかしら?等マイナ…

犬との散歩の思い出

我が家の柴雑犬は17年目を迎え足腰がメッキリ弱くなった。特に左足の脚力が劣ってきて庭に出すと時々ヨロケながら、何回も何回も左回りを繰り返している。脚がもつれてドテンとひっくり返り砂利の上でそのまま寝てしまうこともしばしばである。 脚の力が入…

ご機嫌伺い

大学の友人が気になって顔を見に行くことにした。糖尿で毎週火・木・土と透析に通い始めて久しい。 訪問はこの日を避けて行かないと会えない。何時もは花などを携えて訪問していたが今回は、大学時の専攻OBの集まりがあの暑い盛りに名古屋であり、その時の集…

やっと夏野菜本番

この夏、当初は雨も少なく夏野菜は順調に育っていたが、途中から猛暑日・熱帯夜が続き果菜類の生育適温を大幅に超えた為、それまでに成ったトマトを除き花が付かず、その上カメムシなど害虫の猛威にさらされ満足な収穫が出来なかった。ナス等は追加で植える…

110周年記念の同窓会

10月2日、母校の110周年記念の同窓会に10年ぶりに出かけてみた。100周年の時は記念事業の寄付金集めの役をやらされ、その絡みでの出席であったが、今回は自らの意思で出てみた。同年の諸兄に連絡も取らずの出席なので果たして誰が出るのか、思い…

老犬とサプリ(婦唱夫随)

17年目を迎えた我家の柴雑犬が、最近メッキリ足腰が衰え歩くのも辛そうな状況にある。 この夏の暑さで、クーラーの中には居たものの大分ばてたようだ。我々もつい暑さに負けて散歩もサボりがちだった事も一要因かも知れない。用をたすため抱き上げて庭に出…

50数年振りの金谷

孫の保育園が運動会だと云うので、岐阜羽島発8時21分のひかりで東上。浜松でタクシーに乗りルンビニープレスクール(保育園)へと言ったが反応なし。パソコンで引き出した地図を見せ・無線連絡をも頼りにようよう目的地へたどり着いた。幼児保育で出番が…

巾着作り

右往左往してやっとタオルを二つに折った袋が出来上がった。「口紐あった?」「確か居間に転がっているのを見たよ。」 でも自信は無い。「あると云ったじゃないの。」そう云われても・・・。 術後は、殆どゴムや紐は自分で通しているので記憶は脳の片隅に残…

何故?

ある日の出来事。 卓上のミシンを手に入れた連れ合い(否・同居人)が、ミシンが動かなくなったと云う。 娘から「孫の巾着を作って」との所望を受け、買ったミシン屋へ行って使い方を習いたいとの事、自分で行くことにしていたらしいが前に狭い駐車場で車をぶ…

猛暑日の中のオアシス

7月以来、毎日猛暑日が続いている。寒さには強く雪見に遥か彼方までJRで出かけることも多かったが、暑いのには閉口している。 思い起こせば若かりし頃はまだエアコンなどは無く、財布をハタイテ窓用クーラーを2台買い、一つは応接に今ひとつは2階の子供部屋…

民主党よお前もか

政治と金の問題で参議院議員選挙に惨敗。途端に党内の権力闘争が始まった。 普通なら、庶民の批判を受けた原因を精査すると共に、党を上げて今まで云ってきた「庶民の生活第一」のための政治を強力に進めることが喫緊の課題ではないの? そうすれば、庶民も…

老犬介護

今までは散歩に行くと我先に歩いていた我が家の柴雑犬は、16年目の後半からメッキリ衰え今では人の後をオズオズとついて来るのが精一杯。帰りなどは同じ所を左回りで何回も何回も堂々巡りを始める始末。つい抱き上げて帰ることが多くなった。 階段を上がるの…

老犬に学ぶ

次女が高校を卒業する頃、友達から柴雑犬を飼ってもらえないかとたのまれ、当人も志望大学が遠いこともあって私達が2人暮らしで寂しくならないかと心配し、連れ合いに相談したのがきっかけで、7月生まれの子犬を9月にもらい受け、飼い始めてすでに17年…

マスコミのいじめ復活

7月11日の参議院議員選挙で民主党が敗北・・・これを受けてまたマスコミのいじめの構造がスタートした。 元来、国会とは庶民の暮らしを守るためのよりよい政策を審議する場なのに、やっていることと言えばお互いの揚げ足取りばかり。オマケに審議時間が足…

こどもの日(3)

本屋に着いた頃はいやそうだったが、自動ドアが開くといきなり本が並んでいて孫の目の色が変わった。何時もに似合わずいきなり駆け込み手当たり次第に本を見て回った。 「絵本のコーナーはこっちだよ」と誘導する。 けっこう広いスペースに絵本がずらり。余…