子供の日

 ゴールデンウイークを利用して4ヶ月ぶりに孫がやってきた。
 今回は、2日に来て4日まで、3日間の予定だそうだ。
 何でも4月末に保育園の遠足でフラワーパークへ行ったそうで、公園が大好きになり岐阜へ行っても公園で遊びたいそうだ。
 しかし、我が家の周辺には気の利いた公園は無く困ってしまった。
 何でも遠足の日、家に着いたら「もう一度公園に行く」と言って駄々をこね、家に入らなかったことを聴いていたので・・・・・。
 一日目何時もに似合わず早めに来岐し、昼飯を食べたら早速公園に行きたいと来た。当初スーパーに買い物に行く計画を立てていたが最初から計画がくるった。
 それでも、あらかじめ準備しておいたシャボン玉を持たせ、スーパー周辺の小さな公園で遊ばせることでこの日は何とか間に会わせた。ブランコがえらく気に入ったようだ。ただ、ブランコは日陰にはなく直射日光が当たり暑い。でも、帽子が嫌いと来て・・・日射病にでもならないかと心配は尽きない。

 正月、ママが急に腹痛で行けなかった「アクア・トト」は2日目の予定である。観覧車も前に来た時の約束だった。混むことを想定し早めに出かけようと考えていたが、そこはそれ幼児連れのため出遅れ、公園の入り口に近づくにつれ渋滞が。
 それでも、何とか駐車でき入場券を買うのにまた渋滞。何でもまだ短くなったなったそうで、暫く前までは駐車場まで延々と並んで居たそうだ。この点では遅れてラッキーだったかも?
 大きなさかなが好きなようで、その前ではくぎ付け、外来の蛙も気にいったようでゲージの前で座り込み微動だにしない。写真を撮っておくことでようよう通り抜けた時には昼すぎになっていた。
 約束の観覧車は、天竜ジージにからかわれて嫌になり素通り。
 アシカのショウも始め座席に座っていたが、イルカでなければとショー開始前にボイコット。
 予定時間より前に帰途に着く羽目に。困った、昼飯の予約が午後1時、これでは早く着いてしまう。
 案の定、先客が有って入れず・・・カラフルタウンで時間を潰す計画がドライブ中に熟睡。
 やむなく、駐車場で時を過ごす。ようやく予約時間になったのでレストへ。ところが前の客が
長居して入れず。
 暫くして、出てくるは・でてくるは、オバちゃんグループが。